
加齢による髪の毛のダメージが気になる50代。
どんなシャンプーを選んだらよいのか分からないとお悩みの方は多いのではないでしょうか。
50代の方におすすめしたいのが、エイジングケアに力を入れているシャンプーです。
この記事では、50代におすすめの人気のエイジングケアシャンプーをご紹介しています。
正しいシャンプーの方法についても解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
- 50代におすすめのエイジングケアシャンプー15選
- haru kurokamiスカルプ|髪も頭皮もよろこぶ、100%天然由来のシャンプー
- ミチルノ PRO-Ⅶシャンプー|50代女性のくせ毛改善におすすめ
- アスタリフト スカルプフォーカスシャンプー|50代の髪にハリ、コシを与えてくれる市販シャンプー
- エトヴォス モイストシャンプー|うねりや細毛などの髪質の変化に悩んでいる方におすすめ
- 無印良品 エイジングケアシャンプー|コスパ最高峰のおすすめ市販シャンプー
- オージュア オーセナム シャンプー|50代の頭皮に優しく保湿力が高い
- スカルプDボーテ 薬用スカルプシャンプー モイスト|女性の頭皮環境に着目した保湿成分
- イトリン エレメンタリーシャンプー|育毛や白髪予防効果が期待できるエイジングケアシャンプー
- ビーリス 高濃度炭酸シャンプー|頭皮のスキンケアと年齢によるダメージヘアケアにおすすめ
- ALLNA ORGANIC シャンプー|乾燥肌にもやさしい成分バランス
- DHC Q10美容液 シャンプー EX|白髪染めなどのカラーが長持ちするための成分を配合
- アビスタ エイジングケアシャンプー|フルーツ酸のピーリング作用で毛穴の古い角質を除去
- モーガンズ リッチ&フローラル|50代の肌にも髪にも優しいエイジングケアシャンプー
- シンスボーテ オーガニックシャンプー|50代の整肌作用成分が豊富
- ルンタ エンリッチバウンサーアミノジェルシャンプー|ハリ・コシ感のある健康的な仕上がり
- 50代の失敗しないシャンプーの選び方
- 50代のエイジングケアにおすすめな洗い方
- 50代のエイジングケアにおすすめな乾かし方
- 50代のエイジングケアシャンプーに関するよくある質問
50代におすすめのエイジングケアシャンプー15選
50代におすすめのシャンプー15選の一覧です。
それぞれの特徴については、以下で解説しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
haru kurokamiスカルプ![]() | 400ml 4,070円(税込) | 開発者の経験から生まれたシャンプー。たくさんの美容成分が含まれている。 |
ミチルノ PRO-Ⅶシャンプー![]() | シャンプー500ml、トリートメント500g、専用ボトル×211,000円(税込) | 美容師と国産メーカーがタッグを組んで開発されたシャンプー。摩擦ゼロ処方。 |
アスタリフト スカルプフォーカスシャンプー![]() | 360ml2,200円(税込) | 良質な泡で頭皮と髪を優しく洗い上げるノンシリコンのシャンプー。独自成分「ヒト型ナノヘアセラミド」配合。 |
エトヴォス モイストシャンプー![]() | 230ml3,080円(税込) | アミノ酸系洗浄成分配合で、マイルドな洗い心地にこだわったノンシリコンシャンプー。もっちり濃密な泡。 |
無印良品 エイジングケアシャンプー![]() | 340ml995円(税込) | 椿、バラ、柚子など10種の天然美髪成分と、ヒアルロン酸、コラーゲンなど7種のうるおい機能成分を配合したシャンプー。 |
オージュア オーセナム シャンプー![]() | 250ml3,850円(税込) | 年齢とともにまとまりのなさやダメージが気になり出した髪へおすすめのシャンプー。 |
スカルプDボーテ 薬用スカルプシャンプー モイスト![]() | シャンプー350ml、トリートメント350ml7,946円(税込) | 頭皮の悩みに着目した薬用スカルプシャンプー。ニオイ、フケ、かゆみなどの頭皮トラブルを解決。 |
イトリン エレメンタリーシャンプー![]() | 250ml11,000円(税込) | つや、ハリ、ボリューム、大人の髪悩みを解決してくれるノンシリコンシャンプー。 |
b.ris![]() | 200g3,865円(税込) | 「高濃度炭酸」「高級オイル」「こだわりの美容成分」配合のノンシリコンシャンプー。 |
ALLNA ORGANIC シャンプー![]() | 500ml2,037円(税込) | サロン専用販売品のクオリティーで、優しい使い心地にこだわったアミノ酸系シャンプー。こだわりの天然由来の成分。 |
DHC Q10美容液 シャンプー EX![]() | 500ml1,870円(税込) | ハリ・コシを感じられなくなった髪を根もとからふんわりとボリュームアップする、美容液シャンプー。 |
アビスタ エイジングケアシャンプー![]() | 300ml3,850円(税込) | 潤って艶やかな髪を育む土台となる頭皮の角質除去に着目した、100%天然由来成分で作られたノンシリコンシャンプー。 |
モーガンズ リッチ&フローラル![]() | シャンプー300ml2,860円(税込) | 頭皮と髪をいたわりながら、ふんわりハリ・コシのある髪へと導いてくれるシャンプー。 |
シンスボーテ オーガニックシャンプー![]() | 400ml3,300円(税込) | 年齢を重ねるごとに増える女性の髪の悩みに向き合った国産オーガニックヘアケアブランドが作ったシャンプー。 |
ルンタ エンリッチバウンサーアミノジェルシャンプー![]() | 300ml3,960円(税込) | ハリ・コシ美容成分がふんだんに配合された浸透弾力ジェルシャンプー。 |
haru kurokamiスカルプ|髪も頭皮もよろこぶ、100%天然由来のシャンプー

価格:4,0709円(税込)
haruのシャンプーは、開発者の経験から生まれたシャンプー。
使う人の目線に立って、悩みや暮らしの変化にも寄り添い、変わらず長く続けられるように美容成分がたくさん詰め込まれています。
頭皮ケア・ボリュームケア・美髪ケアをはじめ、ニオイ・フケ・かゆみ、ダメージケアまで可能にしてくれる優れもの。
洗うだけで、髪のハリ・コシ・ツヤが変わります。アミノ酸系洗浄成分で優しく洗い上げ、頭皮の汚れをしっかり落としてくれます。
天然由来の美容成分が頭皮の角質層まで浸透し、使うほどにふんわりとした髪へ。
潤い成分がたくさん配合されているため、コンディショナー要らずでサラサラの髪へと導いてくれます。
ミチルノ PRO-Ⅶシャンプー|50代女性のくせ毛改善におすすめ

価格:11,000円(税込)
(シャンプー500ml、トリートメント500g、専用ボトル×2)
美容師と国産メーカーがタッグを組んで開発されたシャンプー。オールノンシリコン、着色料不使用、人工香料不使用で髪にも頭皮にも優しいシャンプーです。
実は、髪の毛はシャンプーのときに生じる髪同士の摩擦によって、傷んでしまうといわれています。ミチルノ PRO-VⅡシャンプーは、シャンプーの際に起こりやすい摩擦をゼロに。シャンプーなのにトリートメントレベルの成分が配合されており、なめらかな指通りの髪の毛へと導いてくれます。
また、60℃以上の熱をあてることでキューティクルコーティングをしてれるヒートプロテクト成分も配合されており、ドライヤーによる髪のダメージも軽減。植物オイル配合で、寝ている間の髪の摩擦も軽減してくれます。
アスタリフト スカルプフォーカスシャンプー|50代の髪にハリ、コシを与えてくれる市販シャンプー

価格:2,200円(税込)
良質な泡で頭皮と髪を優しく洗い上げるノンシリコンのシャンプー。独自成分「ヒト型ナノヘアセラミド」配合で、洗うだけで髪にハリ・コシを与えてくれます。
「ヒト型ナノヘアセラミド」とは、ヒト型ヘアセラミドとは、わずか20ナノメートルサイズまでナノ化した独自成分。ナノ化したセラミドが、髪内部にしっかり浸透し、年齢とともに失われるセラミドをしっかり補い、髪一本一本にハリ・コシを与え、美しい髪へと導いてくれます。
アミノ酸系の洗浄成分が配合され、キメ細かな良質の泡が頭皮を優しく洗い上げます。ごわつかず、指通りの良い洗い上がりを実感できるでしょう。
エトヴォス モイストシャンプー|うねりや細毛などの髪質の変化に悩んでいる方におすすめ

価格:3,080円(税込)
アミノ酸系洗浄成分配合で、マイルドな洗い心地にこだわったノンシリコンシャンプー。もっちり濃密な泡で優しくしっかりと洗い上げてくれるため、きしみにくいのが特徴です。
「13種類の植物エキス」「12種類の植物油」「天然保湿因子(アミノ酸)」を贅沢に配合し、地肌を保湿しながらしなやかな髪へと導いてくれます。デリケートで、パサつきやうねりが生じやすい大人の髪にぴったりの高保湿処方シャンプーです。少量で素早く泡立つため、毎日のシャンプータイムが快適&時短に。
「頭皮の乾燥している」「しっかり洗いつつ頭皮のうるおいは保ちたい」「泡立ちの良いシャンプーが好き」こんな方におすすめしたいシャンプーです。
無印良品 エイジングケアシャンプー|コスパ最高峰のおすすめ市販シャンプー

価格:995円(税込)
椿、バラ、柚子など10種の天然美髪成分と、ヒアルロン酸、コラーゲンなど7種のうるおい機能成分を配合したシャンプー。加齢による乾燥やカラーによるダメージをケアしつつ、艶やかでハリとコシのある髪に洗い上げてくれます。
7つのフリー素材(合成香料無添加・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・シリコンフリー)で、髪に優しいシャンプーです。
洗浄成分にこだわり、汚れをしっかり落としながら、うるおいを守る植物性のアミノ酸系洗浄成分を配合しています。花や木、果実などから抽出したエッセンシャルオイルをブレンドしたナチュラルでやさしい天然の香り。
名前の通り、エイジングケアに特化した無印のシャンプーですので、加齢による髪のダメージにお悩みの方におすすめです。
オージュア オーセナム シャンプー|50代の頭皮に優しく保湿力が高い

価格:3,850円(税込)
年齢とともにまとまりのなさやダメージが気になり出した髪へおすすめのシャンプー。加齢とともにまとまらない髪が生えてくる原因の一つとして、地肌が酸化してしまうことが影響しているといわれています。
オージュア オーセナム シャンプーは、その人本来の健やかな地肌環境に近づけることで、クリアで健やかな髪を保ち、健康的な美しさの髪へ導いてくれます。頭皮保護成分・保湿成分配合。
また、独自成分として「アンジェリカエッセンス」が配合されています。アンジェリカエッセンスとは、アンジェリカアクティローバの根から抽出された植物エキスです。ヨーロッパでは、古くから天使のようなケア力があると「天使のハーブ」と呼ばれ、強い生命力を持っているといわれています。
*サロン専売品なので、取り扱いサロンで購入する必要があります。
スカルプDボーテ 薬用スカルプシャンプー モイスト|女性の頭皮環境に着目した保湿成分

価格:3,973円(税込)
頭皮の悩みに着目した薬用スカルプシャンプー。
有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」「酢酸DL-αートコフェロール」配合で、ニオイ・ベタつき・フケ・かゆみなどの頭皮トラブルを解決。
5つの無添加(シリコン、鉱物油、合成着色料、パラベン、サルフェート)で、頭皮にも髪にも優しいシャンプーです。天然植物由来の頭皮ケア成分が配合。頭皮だけではなく、髪の仕上がりにもこだわられています。
イトリン エレメンタリーシャンプー|育毛や白髪予防効果が期待できるエイジングケアシャンプー

価格:11,000円(税込)
つや、ハリ、ボリューム、大人の髪悩みを解決してくれるノンシリコンシャンプー。
細やかで豊かな泡が、指通りよいなめらかな髪に洗い上げてくれます。カラーリングやパーマなどで傷んだ髪を補修しながら、ハリとコシのある艶やかな髪へと導きます。
頭皮のすこやかさと、大人の髪のことを考えてつくられているため、エイジングケアにおすすめのシャンプーの一つとなっています。
ビーリス 高濃度炭酸シャンプー|頭皮のスキンケアと年齢によるダメージヘアケアにおすすめ
*当記事のビーリスの写真はリニューアル前のものです。現在新しいパッケージのものを準備中

価格:3,865円(税込)
「高濃度炭酸」「高級オイル」「こだわりの美容成分」配合のノンシリコンシャンプー。
3つの成分で髪と地肌を集中補修してくれます。サロン帰りの手触りを味わえるスペシャルホームケアシャンプーです。アミノ酸系洗浄成分と高濃度炭酸で頭皮をすっきりクレンジングしながら、髪を優しくなめらかに洗い上げてくれます。
繰り返したパーマやカラーによるダメージや年齢によるダメージ、紫外線によるダメージケアにおすすめ。髪の内部から毛先まで潤いのある髪へ導いてくれます。
ALLNA ORGANIC シャンプー|乾燥肌にもやさしい成分バランス

価格:2,037円(税込)
サロン専用販売品のクオリティーで、優しい使い心地にこだわったアミノ酸系シャンプー。天然由来の成分にこだわり、「ティーツリー葉油」「ラベンダー油」「オレンジ果皮油(オレンジ油)」を基調とした植物アロマのボタニカルな優しい香りがします。自然で優しい香りのなかに、草木の心地よさをほのかに感じることができるシャンプーです。
6つの無添加(合成香料不使用、合成着色料不使用、ノンパラベン、紫外線吸収剤不使用、鉱物油不使用、ノンサルフェート)を実現した、日本製のシャンプーです。シャンプーに含まれる成分が、髪の内部まで浸透し、ふんわりサラサラの柔らかい髪へ。ノンシリコン、アミノ酸系洗浄剤配合、弱酸性なので子供の髪にも使えます。
DHC Q10美容液 シャンプー EX|白髪染めなどのカラーが長持ちするための成分を配合

価格:1,870円(税込)
ハリ・コシを感じられなくなった髪を根もとからふんわりとボリュームアップする、美容液シャンプー。アミノ酸系洗浄成分配合で頭皮を優しく洗い上げ、シルクプロテインなどの美容成分がダメージを補修してくれます。髪の表面や内部だけではなく、頭皮にもアプローチしてくれるため、洗うたびに芯からコシのある若々しい髪へと導いてくれます。
コエンザイムQ10、スーパーヒアルロン酸などの美容保湿成分を配合。ハリ・コシを感じられなくなった髪やパサつき・ゴワつきなど、さまざまなヘアダメージをケア、ヘアカラーの色落ちも防いでくれます。ローズミストの香りで上品な気持ちに。
アビスタ エイジングケアシャンプー|フルーツ酸のピーリング作用で毛穴の古い角質を除去

価格:3,850円(税込)
潤って艶やかな髪を育む土台となる頭皮の角質除去に着目した、100%天然由来成分で作られたノンシリコンシャンプー。アミノ酸の洗浄成分配合で、うるおいを残しながら優しく洗い上げてくれます。
フルーツ酸・天然オレンジ油で、古い角質や汚れを除去しながら頭皮環境を整えてくれます。さらに、頭皮を健やかに整える甘草由来のエキスや、ヒアルロン酸を超える保湿力がある白きくらげのエキスなど、シャンプーだけで31種類もの美容成分を配合。カラーやパーマなどでダメージを受けた髪をいたわり、ふんわりボリューム感のある髪に導いてくれます。山椒やニンニク、ゴボウなどのスカルプケアエッセンスも配合されており、マッサージによる血行促進をサポートしてくれるのが特徴です。
モーガンズ リッチ&フローラル|50代の肌にも髪にも優しいエイジングケアシャンプー

価格:3,500円(税込)
頭皮と髪をいたわりながら、ふんわりハリ・コシのある髪へと導いてくれるシャンプー。
やわらかく細い髪やダメージヘアの方におすすめです。植物由来成分を99%以上配合し、18種類の豊富なアミノ酸成分でハリ・コシのあるサラサラの髪へと導いてくれます。
植物生まれのアミノ酸系洗浄成分で、さっぱりマイルドに洗えるのが特徴。頭皮のセラミドを守りながら、皮脂汚れやスタイリング剤をすっきり落とすデシルグルコシドが配合されています。また、保水力の高いダメージケア成分が髪を芯から潤いを与えてしなやかに。
「ぺちゃんこ髪が気になる」「パサつき・乾燥のケアをしたい」「髪にうねりが出てきた」こんな方におすすめのシャンプーです。
シンスボーテ オーガニックシャンプー|50代の整肌作用成分が豊富

価格:3,300円(税込)
年齢を重ねるごとに増える女性の髪の悩みに向き合った国産オーガニックヘアケアブランドが作ったシャンプー。サロン品質のオーガニックヘアケアで、根元から弾むようなツヤ髪へと導いてくれます。多数雑誌にも掲載歴のある人気エイジングケアシャンプー。100%植物由来成分、ノンシリコン、10の無添加で髪にも地肌にも優しく作られています。
コメヌカエキス、アミノ酸系洗浄成分、ユーカリエキスで毛穴の汚れを優しくスッキリ。ユーカリエキスには、血行促進作用があるため、健やかな頭皮に導いてくれます。
ルンタ エンリッチバウンサーアミノジェルシャンプー|ハリ・コシ感のある健康的な仕上がり

価格:3,600円(税込)
ハリ・コシ美容成分がふんだんに配合された浸透弾力ジェルシャンプー。アミノ酸系洗浄成分・トリプルシルクを配合。トリプルシルクが根本から髪一本一本のハリ・コシをアップさせてくれ、艶のある弾力美髪へと導いてくれます。シリコンフリー、弱酸性 、合成着色料フリー 、石油系洗浄成分フリー、硫酸系洗浄成分フリー 、鉱物油フリー。気品ある優雅で清潔感の溢れる、リュクスフローラルの香り。
弱酸性ジェルから生まれるキメ細やかな濃密シルク泡が、ハリ・コシを失った髪に弾力を与えながら優しく洗い上げてくれます。
50代の失敗しないシャンプーの選び方
加齢による髪の悩みができてくるようになる50代。毎日使うシャンプーは、そのときの悩みに応じて選ぶことが大切です。ここでは、50代の失敗しないシャンプーの選び方について3つのポイントをご紹介します。
- 50代の髪にハリやコシを与えてくれる成分が入っているシャンプーを選ぶ
- 自分の頭皮タイプに合ったシャンプーを選ぶ
- リンス・トリートメント・コンディショナーは、同じメーカーやブランドで選ぶ
それぞれ詳しくみていきましょう。


良かったら今お使いのシャンプーを持ってきて頂いて、裏に書いてある『成分表』を見ながらだと、より分かりやすいです😊
50代の髪にハリやコシを与えてくれる成分が入っているシャンプーを選ぶ
50代のシャンプーを選ぶときに意識して欲しいのが、髪にハリやコシを与えてくれる成分が含まれているかどうかです。髪にハリやコシを与えてくれる成分は、主に以下の成分となります。
- ケラチン
- パンテノール(プロビタミンB5)
- ヘマチン
- 高分子ポリマー
※高分子ポリマーは、シリコンなので見た目や指通りは良くなりますが、手触りがゴワつく場合あり
50代では、髪のハリやコシがなくなったという悩みが多いです。そのため、シャンプーを選ぶ際には、これらの成分が含まれているかどうかを意識してみることをおすすめします。
自分の頭皮タイプに合ったシャンプーを選ぶ
年齢を重ねるとともに髪だけではなく、頭皮の悩みが増えたという方は少なくないはず。頭皮は年齢とともに、薄く、硬く、動きにくくなります。50代のシャンプーを選ぶ際には、頭皮の悩みに合ったシャンプーを選ぶことをおすすめします。ここでは、3つの頭皮悩み別におすすめのシャンプーを紹介していきます。
- 抜け毛
- 臭い
- かゆみ・フケ
それぞれ詳しくみていきましょう。
「抗酸化作用」「血行促進作用」を持つ成分が入ったシャンプーがおすすめ。50代になると一気に抜け毛が加速して、髪の毛の量が少なくなったと悩まれている方は少なくないはずです。そんなお悩みをお持ちの方は「抗酸化作用」「血行促進作用」のある成分である以下の成分が含まれたシャンプーを選ぶとよいでしょう。
- オタネニンジン根エキス
- アカヤジオウ根エキス
- アルテア根エキス
- セージ葉エキス
抜け毛を予防するのに重要なのが、頭皮を清潔に保つことです。抗酸化作用と血行促進作用がある成分の入ったシャンプーを使うことで、頭皮の新陳代謝を高め、清潔な状態を保てます。
臭いの原因となる菌の繁殖を抑える成分が配合されているシャンプーがおすすめ。50代は加齢臭が気になり始める頃であるため、最近頭の臭いが気になり始めたという方は少なくないはず。加齢臭は、男性だけではなく女性にも発生します。そんな方は、殺菌作用のある以下の成分が入ったシャンプーを選ぶことをおすすめします。
- グリチルリチン酸ジカリウム
- ミコナゾール硝酸塩
- イソプロピルメチルフェノール
- ピロクトンオラミン(オクトピロックス)
これらの成分が含まれているシャンプー以外にも、デオドラント効果を謳っているシャンプーでも大丈夫です。
「グリチルリチン酸ジカリウム」や「ミコナゾール硝酸塩」が配合されているシャンプーがおすすめ。グリチルリチン酸ジカリウムは肌荒れ防止に効果を発揮してくれるので、頭皮のかゆみが原因でフケが発生している人におすすめです。
ミコナゾール硝酸塩は、ベタベタしたフケの原因菌が増えるのを抑えてくれるため、頭皮にはりついているベタベタしたフケに悩んでいる人向けになります。
フケの原因は、乾燥、洗い残し、ストレスが原因といわれています。50代では、更年期障害による精神的なストレスが、フケの原因となってしまっている可能性もあります。かゆみ・フケにおすすめの成分に加えて、自分のリラックスできる香りのシャンプーを選ぶこともおすすめです。
リンス・トリートメント・コンディショナーは、同じメーカーやブランドで選ぶ
各メーカーのリンス・トリートメント・コンディショナーには、シャンプーに足りない成分を補い、シャンプーの効果がより発揮できるような成分を配合しています。
髪のためにシャンプーを変えるのであれば、同じメーカー、ブランドのものをセットで使うことをおすすめします。
シャンプー、トリートメント、コンディショナーどれもお気に入りになるようなメーカーを探してみましょう。
50代のエイジングケアにおすすめな洗い方

よいシャンプーを使っていても正しい洗い方をしていなければ、そのシャンプーの効果は十分に発揮されません。ここでは、50代のエイジングケアに着目した正しい洗い方について詳しくご紹介します。
- 入浴前のブラッシング
- お湯の温度はぬるめに設定
- シャンプー前は予洗いをする
- シャンプーはしっかり泡立てる
- 下から上へマッサージのようにもみ洗いをする
エイジングケアを意識したシャンプーの方法は、これら5つのポイントを押さえておく必要があります。それぞれ詳しくみていきましょう。
入浴前のブラッシング
シャンプー前の乾いた状態でブラッシングをします。シャンプー前にブラッシングをおこなうことで、髪の毛のもつれをほぐすとともに、フケやホコリなどの汚れが落ちやすくなります。このとき、軽く頭皮をマッサージするようにブラッシングすることで、頭皮の血行促進も期待できるでしょう。エイジングケアの一つとして、このひと手間が大切です。
お湯の温度はぬるめに設定
38℃前後のぬるま湯で、頭皮と髪全体をまんべんなく濡らします。高温のお湯を当てると頭皮が乾燥し、フケやかゆみを引き起こしてしまう原因となる可能性があります。高温による劇やそれが原因で起こる乾燥は、髪と頭皮の老化を進めてしまうため、シャワーの温度はぬるめに設定するようにしましょう。
シャンプー前には予洗いをする
頭皮、髪ともにまんべんなく濡らしながら、軽く予洗いをします。シャンプー前のこの予洗いだけでも、ホコリなどの汚れはほとんど落ちるといわれています。エイジングケアでは、頭皮を清潔に保つことが重要なポイントです。ここで、しっかりと汚れを洗い流すことでシャンプーの泡立ちがよくなるので、予洗いから意識しておこなうようにしてみてください。
シャンプーはしっかりと泡立てる
シャンプーに含まれている成分の効果を発揮させるためには、シャンプーをしっかりと泡立てて使うことが大切です。濃密な泡を作ることで、頭皮や髪に成分が浸透するだけではなく、髪どおしの摩擦も軽減してくれる役割があります。手で中々泡立てられないといった方は、泡立て器や泡立てネットを使ってみることをおすすめします。
下から上へマッサージのようにもみ洗いをする
洗うときは、頭皮を指の腹で下から上へマッサージするようにもみ洗いをしましょう。しっかりともみ洗いをすることで、頭皮の毛穴に詰まった皮脂が押し出されて、綺麗に洗い上げられます。また、頭皮を適度にマッサージすることで、血行促進作用が期待できます。頭皮の血行が促進されることで、栄養が行き届くため、頭皮環境を正常に保ちやすくなります。ポイントは、頭皮の血行に沿って下から上へ向かってもみ洗いしながらマッサージすることです。エイジングケアの一つとして今日から取り入れてみてはいかがでしょうか。
50代のエイジングケアにおすすめな乾かし方

洗う行程だけではなく、髪を乾かす際にも気をつけて欲しいポイントがあります。せっかく正しく洗っても、正しく乾かすことができていなければ、エイジングケアの効果が不十分となってしまう可能性があります。エイジングケアを意識した正しい乾かし方のポイントは以下の2つです。
- ドライヤー前にタオルで乾かす
- 同じ部分に2秒以上ドライヤーをあてない
それぞれ詳しくみていきましょう。
ドライヤーの前にタオルで乾かす
ドライヤーの前にタオルで髪の水分を十分に拭き取りましょう。ドライヤーによる熱は、髪や頭皮を傷めてしまう原因となってしまいます。ドライヤーをあてる時間を短くするために、タオルで水分を拭き取ることが重要になります。
同じ部分に2秒以上ドライヤーをあてない
タオルで十分に髪の水分を拭き取ったら、すぐにドライヤーで髪を乾かしましょう。ドライヤーの熱は頭皮が傷むから、自然乾燥の方がいいのではと思われている方もいるかもしれません。長時間濡れた髪のままで過ごすと、雑菌が繁殖してしまう原因となってしまいますので、必ずドライヤーで乾かすようにしましょう。
ドライヤーをあてる際に注意して欲しいのが、同じ部分に2秒以上ドライヤーの熱をあてないことです。ドライヤーの熱は髪や頭皮を傷めてしまう原因となってしまいます。そのため、ドライヤーをあてる際は、こまめに動かしながら乾かすようにしましょう。
50代のエイジングケアシャンプーに関するよくある質問
ここでは、50代のエイジングケアシャンプーに関するよくある質問をまとめてみました。ぜひ参考にしてみてください。
- 50代の抜け毛、くせ毛、パサつき、うねりはシャンプーで改善できる?
- 50代になったらどのくらいの回数シャンプーをすべき?
- 50代の男性におすすめなシャンプーは?
- 50代の女性におすすめなシャンプーは?
それぞれ詳しくみていきましょう。
50代の抜け毛、くせ毛、パサつき、うねりはシャンプーで改善できる?
それぞれの悩みに応じた成分が配合されているシャンプーを使うことで、髪の悩みは改善されます。
シャンプーボトルや箱に記載されている成分表をみて、今から紹介する成分が入っているか確認してみてください。

- センブリエキス
- グリチルリチン酸ジカリウム
- アカツメクサ花エキス
- コラーゲン
- ヒアルロン酸
- グリセリン
- セラミド
- オイル成分
- ケラチン
- γ-ドコサラクトン
50代になったらどのくらいの回数シャンプーをすべき?
50代になっても基本的には毎日シャンプーをしましょう。
頭皮の清潔に保つことが、ヘアケア・スカルプケアの基本です。
頭皮が汚れたままだと、さまざまなトラブルを引き起こす原因となってしまいます。
年齢とともに皮脂量が少なくなる方もいるので、洗浄力の優しいシャンプーを選ぶとよいでしょう。
頭皮の乾燥がひどい場合は、シャンプーを使わずにお湯で洗う湯シャンも試してみてください。
50代の男性におすすめなシャンプーは?

定価:3,380円(税抜)
市販で買えるものだと、男性にはAnh(アン)シャンプーがおすすめです。
- 血行促進
- 頭皮の保湿
- 臭いケア
- ハリコシUP
など、50代男性に必要な成分が全て入ったメンズ専用のスカルプシャンプーです。
頭皮から強い髪を育て、カッコよく歳を重ねましょう!
50代の女性におすすめなシャンプーは?

定価:4,070円
50代女性におすすめしたいのがharu kurokamiスカルプシャンプーです。
ママさん達の声から生まれたharuシャンプーは、
- ボリュームケア
- ダメージケア
- 保湿
- 頭皮トラブルの予防
を1本で行える優れもの。
天然由来成分100%だから、頭皮に優しいのも人気の理由です。
根元から弾む髪を育てて、綺麗をキープしていきましょう!